top of page

Blog

急須の取り扱いもはじめました


すっかりアップするのを忘れていたのですが、日本より急須を持ってきました!

(本当に忘れていました…(^_^;))

日本茶インストラクター協会で主に使用されている急須です。

キッチンのインテリアを邪魔しない、かわいいクリーム色。

私も色々使いましたがこれは容量・軽さ・いれやすさ、どれを取っても優れている急須です。

日本では金属網の急須が多いですが、これは細目(ささめ)と呼ばれるもので急須と同じ陶器でできているためお茶の味を邪魔しません。

金属網は細目より安価ですが、劣化した際お茶の味に影響を与えます。日本では網を交換してもらえればいいですが、アメリカではそうもいきません…。なのであえて細目を選んでいます。

価格は$60。(2017年2月現在)

日本での定価とあまり変わらないように設定しました。

講座を受けていただいた方のみ購入いただけます。

大切にお手入れしていただければ何年、何十年も使える急須です。(購入していただいた方にはお手入れ方法をしっかりとお教えしますね)

購入希望の方がすでに入っているので、残り3つです。わずかですみません…。今お持ちの急須を買い替えたいなという方は、japanteastudio108のGmail宛、またはfacebookのコメントにてご連絡くださいね。


Featured Posts
Check back soon
Once posts are published, you’ll see them here.
Archive
Follow Me
  • Grey Facebook Icon
  • Grey Twitter Icon
  • Grey Instagram Icon
  • Grey Pinterest Icon
bottom of page